南国 奄美大島から手作り夜光貝細工をお届けします   オーダーメイド・商品の詳細や別角度の写真等については、お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!

アクセサリー作り

≪ヘアゴム編≫

 

※『夜光貝磨き体験セット』はSeamam独自のオリジナル商品です。

セット内容や説明書の内容の無断転用転載を固く禁じます。  


ヘアゴムパーツは、

ビーズ無しの<タイプA>(2つ穴・4つ穴)と、

ビーズ仕上げの<タイプB>(1つ穴)があります。


<タイプA>

①磨きセットに付属のゴム紐(3mm)と釣り糸を用意してください。

②パーツ裏面から釣糸の輪を通します。

 

③3㎝ほど出します。

 

④釣糸の輪に、ゴム紐を2㎝ほど通します。

  

 

⑤釣糸を戻して

 

⑥パーツをしっかり押さえて、ゴム紐と一緒に引き抜きます。

 

⑦引き抜きにくい場合は、釣り糸の反対側にエンピツなどを通してから引っ張ると楽に引けます。

 

⑧通りました。もう一方も同じように通します。

 

⑨左右揃えて、引っ張ります。

 

⑩二本まとめて、固く結び完成です。

 

 

別の結び方

⑪反対側のゴム紐を巻き込みながら、軽くかた結びをします。

  

⑫もう一方も同じように、相手のゴムを巻き込みながら軽く結びます。

 

 

⑬切り端を常に1cmほど残しながら、矢印方向に引っ張り軽く本締めします。切り端をできるだけ短く取れば、仕上がり時のゴムが長くなります。

 

⑭青丸部分に負担をかけないように、黄色の矢印方向にゴムを引っ張ります。二つの結び目が紫色の矢印方向へ移動します。

 

⑮くっついた結び目を小さくするために、多少力を入れて黄色の矢印方向にゴムを引っ張ります。

パーツ側には負担をかけないこと。

結びが甘いと、使用中にほどけてしまいます。

切り端と本線を交互に引っ張ってしっかり締めてください。

 

⑯切り端を5㎜ほど残してカットします。

  

できあがり。

 


<タイプB> 

①磨きセットに付属のゴム紐(3㎜)と釣り糸を用意してください。

②パーツ裏面から釣糸の輪を通します。通した釣糸に、ゴム紐を短く(1cmほど)2本通して引き抜きます。引き抜きにくい場合は、一本ずつ通してください。

③矢印方向にゆっくり引きます。

④ビーズで止まるまで引っ張ります。

⑤ゴム紐を2本同時に結びます。切り端は1㎝ほど残す。もう一つの結び方は、<タイプA>を参考にしてください。

⑥切り端が長くなりすぎないように、結び目をしめていきます。固く結べたら、5㎜ほど残して切ります。

できあがり

 


(四つ穴)

<ボタンデザイン>

①磨きセットに付属のゴム紐(3㎜)と釣り糸を用意してください。

②パーツの裏側から、隣り合った穴に2本とも通します。

③左右均等にします。

④ゴム紐を交差させて、残りの穴へ通して裏面に引き抜きます。

⑤ゴムを結びます。<タイプA参照>

⑥固く結べたら、5㎜ほど残してカットします。

⑦矢印方向にゴムのたるみを戻していきます。

できあがり

≪手作り品について≫
●完成品のキズチェックはしていますが、わずかな傷が残ってしまう可能性があります。
商品到着直後、気になるキズを見つけた場合、無料で<磨き直し>を対応したいと思います。その場合の片道分の送料は、お客様のご負担となります。

●厳選した質の良い材料を使用していますが、天然素材のため、自然にできたくすみやヒビ、極わずかな虫喰い穴が残る可能性があります。
この場合、<磨き直し>では対応できませんので、 ご理解の上でご購入下さるようよろしくお願いします。

●注文メールの確認が、遅れてしまうことがあるかもしれませんが 、ご了承ください。